リニューアル事業
マンションやアパートから個人住宅まで、建物をリフレッシュをします。
マンションやビル、アパート、さらにはホテルやショッピングセンターなどの大型施設から、個人住宅まで、その資産価値を高く維持したいというのは所有者すべての願いです。
そのためには建物をいつまでもキレイにかつ快適に保ち、耐久性を高めて劣化・老朽化を未然に防ぐ必要があります。
建物は建てた瞬間から劣化を始めますので、ある程度劣化した時点でその劣化を修復し、劣化速度を抑える目的で行うのが大規模修繕工事です。
マンションを例に挙げると、新築から10年~15年程度で行い、外装・防水・設備工事など全体を修繕する工事を行います。大規模修繕工事はマンションの資産価値を、出来るだけ良い状態で長持ちさせる為には必要不可欠な工事です。
また工事時期が遅れると漏水など保険対象の事故が発生し、皆様の負担が増える場合もございます。
※大規模修繕工事は長期的に計画し、修繕積立金を使って工事を行います。

主な工事内容
-
外壁調査工事
緻密な調査により、外壁、屋上等補修が必要な部位を把握し、補修方法(工法)の提案をいたします。
-
仮設足場工事
作業の為、建物全体に仮設足場を設置し、全周に飛散防止用メッシュシートの養生を行います。また、請負者使用の仮設事務所・資材倉庫・作業員詰め所・仮設電気・水道など現場作業に必要な諸設備の工事を行います。
-
各所洗浄工事
高圧洗浄機を用いて、各所洗浄作業を行います。 -
劣化部補修工事
コンクリートやタイル面のひび割れ、欠損の修復を行います。
-
タイル浮き補修工事
外壁の仕上げモルタルに浮きが生じた部分の、剥落を防止する工法です。エポキシ樹脂系注入材とステンレスピンを併用して、躯体と仕上げモルタルの接着を行います。
-
外壁、上裏塗装工事
外壁、上裏(屋根の出っ張り部分の下から見上げた部分。軒、階段の裏面や庇の裏、バルコニーのうら側)を塗装します。
-
鉄部塗装工事
シャッターや扉、警報機など鉄部の塗装工事を行います。 -
その他塗装工事
バルコニー隔板、竪樋、排水ドレン、エレベータ扉、屋上臭気筒などの塗装を行います。 -
シーリング工事
手摺付け根廻り、玄関枠、サッシュ廻り、打継等のシーリング材の打替を行います。 -
屋上防水工事
清掃や既存防水層の立ち上がり撤去、膨れ補修などの後、ウレタン防水や改質アスファルト防水工事を行います。 -
出窓庇防水工事
ケレン、清掃、ウレタン防水をしてトップコートで仕上げます。 -
バルコニー防水工事
清掃後、プライマーを塗布し、ウレタン防水をします。 -
階段室防水工事
清掃後、プライマーを塗布し、ウレタン防水をします。 -
長尺シート張り工事
防滑性ビニル床シートをローラーで貼っていきます。 -
その他工事
樋掴み金物、ドアクローザー、階段手摺のクリーニングや補修工事を行います。
綿密な調査
-
目視調査
建物の外観状況を観察し、ひび割れ状況、浮き状況、欠損、
爆裂の状況、シーリング劣化状況等を把握します。
●設計図などの資料から立地、施工年、仕様等を確認。
●双眼鏡を使用し、写真撮影。問題箇所、故障状況を記録し、故障の種類や部位別に図面化します。
●データを基に故障原因を考察し、最適な補修方法をご提案します。
-
コアサンプルによる各種検査
ビルの改修、模様替え工事などに伴うコアボーリングやハツリ工事をいたします。
一般的には調査とコアボーリングは職種が違うためお客様が別個に発注されますが、当社は一括してお受けしますので、安価で確実な施工が出来ます。
既存構造物のコアサンプルを採取することにより、より正確な試験結果が得られます。